竹林景観ネットワーク第35回研究集会を2025年5月10~11日にて和歌山県西牟婁郡白浜町にて開催しました。参加者は研究発表・講演会がオンライン含め10名、現地見学会も10名でした。
初日の現地見学会では「アドベンチャーワールド」を訪れました。最初に副園長であられる中尾様に室内でアドベンチャーワールドとパンダと竹、パンダバンブープロジェクトについてご講演をいただいたのち、屋外で竹アートの見学と、めったに見られないパンダが食べ残した竹やパンダの糞を観察させていただきました。知らなかったパンダの生態や竹の活用についてたくさん質問させていただきました。その後は各々同園を散策して楽しみました。
翌日は田辺市内の南方熊楠記念館にて、館長の高垣様より南方熊楠の生涯や研究について多彩なエピソードを交えた引き込まれる語りでご説明いただきました。その後、研究発表会を行いました。タケの開花と竹林拡大に関する研究をそれぞれ発表していただきました。時間が押してしまい十分な質疑の時間がとれず残念でしたが今後の研究の発展が楽しみです。
ご対応くださった皆様、ありがとうございました。
竹林景観ネットワーク第35回研究集会が終了しました
コメントをどうぞ